マークは上大
近所は農家だらけなので、それぞれの家の農業用コンテナとかにはマークが付いています。 今じゃ地区名と番号が刻印されてますけども、自分が子どもの頃はマークだけでした。 うちの家は丸の中に上と大が入ったマークで、多分自分から見 …
近所は農家だらけなので、それぞれの家の農業用コンテナとかにはマークが付いています。 今じゃ地区名と番号が刻印されてますけども、自分が子どもの頃はマークだけでした。 うちの家は丸の中に上と大が入ったマークで、多分自分から見 …
なんかわかりませんが、うちの家紋は丸に三銀杏でございます。 自分が生まれてからの間で、三銀杏なのか、丸に三銀杏なのか、家族で悩んだのですが、あれはお墓を整備し直す際だったのかな?名字ができたのが明治として、いつの時点で家 …