うちの家紋は丸に三銀杏

なんかわかりませんが、うちの家紋は丸に三銀杏でございます。

自分が生まれてからの間で、三銀杏なのか、丸に三銀杏なのか、家族で悩んだのですが、あれはお墓を整備し直す際だったのかな?名字ができたのが明治として、いつの時点で家紋ができたのかわかりません。近所の家紋とか見比べた訳もないし、分家の家はどうしているのかわかりませんが、なぜかそういうことになっているのです。銀杏好きだったのかな?2キロくらい離れたところに銀杏の大木はあるんだけどもさ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です